_thumb.jpg)  | 
      仙台市で日本産業衛生学会が催されました。 
       
      2006/5/10-12 
       
      仙台国際センターでした。 | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
    
    
      ポスター会場の様子。 
       
      三浦・西村・大槻がポスター発表しました。 | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
    
    
      | 大槻は免疫の処,他は職業性呼吸器障害で離れてました。 | 
      神山先生や高田先生・・・御世話になっている先生達ばかりです。職業性呼吸器障害の処は,結構,アスベストの話題も! | 
    
    
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
      ロビーやメーン会場の様子です。 | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
    
    
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
      座長は,世話人代表の森本教授と当番会長の香山先生 | 
    
    
      | 土橋先生 | 
      吉田先生 | 
       | 
       | 
    
    
      | 名倉先生 | 
      土橋先生 | 
      2日目の日本産業衛生学会「アレルギー・免疫毒性研究会」です。 | 
    
    
      3日目PMのアスベストのセッションです。:→ 
      結構,臨床的な話題も出てきて,ベンチワークの我々には,勉強になりました。   | 
      _thumb.jpg)  | 
        | 
    
    
       
       
       | 
    
    
      さて,いつものように「仙台テクテク倶楽部」でした。 
      今回は,参加前日の5/9に大阪で用事があったので,伊丹から空路仙台に入りました。 
      写真をクリックしてください。 
       | 
    
    
        
       
      仙台国際センター(会場) | 
        
       
      空路 
       | 
        
       
      青葉城公園と周辺 | 
        
       
       
      瑞鳳寺 | 
        
       
      穴蔵神社神社 | 
        
       
      仙台タウン&街並小景 | 
    
    
       
       | 
       | 
    
    
        
       
      福聚院 | 
        
       
      大年寺 | 
        
       
      茂ヶ崎城跡と伊達家の墓 | 
        
       
      愛宕神社 | 
        
       
      虚久堂 |